「ちいかわ」は、なんか小さくてかわいいやつ――でおなじみの大人気アニメです。
一見ほのぼのとした世界観の中に、じつはモンスターなど“ダークな存在”も登場するのが魅力のひとつです。
そして2025年10月には、魔法少女をモチーフにした「まじかるちいかわ」のMVが公開され、ファンの間で大きな話題となりました。
この記事では、そのMVで描かれたハチワレの「キメラ化」に注目し、「なぜそうなってしまったのか?」を中心に考察していきます。
『まじかるちいかわ』のMVが公開!
2025年10月22日に、「まじかるちいかわ」のMVが公開されました。
こちらがそのYouTubeになりますのでご覧ください。
主人公のちいかわをはじめ、その友達の「ハチワレ」や「うさぎ」などのキャラクターたちのほのぼのさに癒される人も多いはず。
しかし、このMVを見ると何やらダークの存在が・・・
今後の展開が気になります。
【ちいかわ画像】ハチワレのキメラ化とは何?
キメラ化した「はちわれ画像」がXで紹介されてます。
あのこちゃんとキメラ化はちわれキメラ化うさぎ最高可愛い過ぎる https://t.co/5tdsiHkGfq
— りおる☺︎🐇+🥚 (@fmtn1129) October 22, 2025
「ちいかわ」では、モンスターがたくさん登場しますが、ちいかわ族がモンスターになったものをキメラと呼んでいるようです。
- “キメラ”は、もともと複数の動物のパーツを組み合わせた架空の怪物。
- 『ちいかわ』ではその意味をもとに、比喩として使われています。
- 「いろんな感情が入り混じって、本来の気持ちがわからなくなる」状態のこと。
- 恋愛感情が反転して、好きだったはずの相手を怖い・苦手に感じてしまうことも。
- 一言で言えば、「心が混ざって暴走してしまう」ような現象です。
キメラ化の原因は3パターンあるようです。
①突然変異
エプロンしてるけど店員さんが急に擬態系になっちゃったのかな🤔
— tama (@tama_happy79) July 3, 2022
2コマ目の店員さんだよね?
シーサーちゃん勉強偉いし、冷静に逃げてて流石よ🥺💕
みんな無事にいて欲しいよ✨ pic.twitter.com/LCNkKiFz5o
理由はわかりませんが、喫茶店のマスターが急に像のような変貌を遂げています。
これを見たファンからは
- マスターがキメラになっちゃったってことッ?
- 働いているモブちゃんが何らかの影響で擬態型(?)に変異しちゃったって事かな
などのコメントがありました。
②魔女の術・入れ替わり
私も…なりたいやつの1人じゃ… pic.twitter.com/5kSNVyNbDV
— ましろ🍭 (@MPmashimashiro) June 28, 2020
魔女の術でなんとかバニア(人形)と体が入れ替わっていしまったようですが、最終的には元の姿に戻っています。
こちらは厳密にいうとキメラ化ではなく、体が別なものに入れ替わる現象のようですね。
③呪いのアイテムや不可抗力な変貌
呪いのアイテム(杖)などでちいかわ族がキメラ化することがあるようです。
アニメちいかわ、呪いの杖でちいかわまで4本腕の怪異に変化してる!? pic.twitter.com/04tbVwJT9q
— さくまんじゅう🌰 (@sakumanju) December 10, 2022
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) September 7, 2020
こちらは杖を折ることで元に戻れたようです。
実は、ハチワレはこの時も巨大化しキメラ化していました。
作品の中の悪夢編でキメラ化していたことがあるようですが、夢の中の話なので元に戻っています。

夢の中のキメラと今回のキメラは関係ないみたいだね!
ハチワレはキメラになぜなった?
ハチワレがキメラになった理由について公式発表などがなく明らかな理由はわかりませんでした。
「まじかる」のMVでは、ハチワレが突然“キメラ”のような姿に変わるシーンが描かれています。
はっきりとした理由はわかっていませんが、ファンのあいだではハチワレの
- 「みんなを助けたい」
- 「強くなりたい」
という強い気持ちがきっかけだと考えられています。
優しい性格のハチワレが仲間を守ろうとするあまり、魔法の力(まじかるの力)を使ってしまう。
その結果、ハチワレの心と魔法が混ざり合い、制御できない“異形の力”として「キメラ化」となった。
つまり「悪意」ではなく、優しさが行きすぎて別の形に変わってしまったのではないかと考えられています。



ハチワレ優しすぎるよ!!
一体何があったんだろう…
まとめ
『まじかるちいかわ』のMVが公開され、「ハチワレ」が、本来の姿を失って「キメラ」に変貌するシーンがあり話題となっています。
なぜハチワレがキメラ化したのか、理由は明らかになっていません。
- ハチワレの「みんなを助けたい」「強くなりたい」という強い気持ち
- 仲間を守ろうとするあまり、魔法の力(=まじかるの力)と深く結びついた
これらがキメラ化した要因と考えられます。
今後ハチワレのキメラ化について明らかになっていくのか楽しみです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【ちいかわ画像】うさぎのキメラ化とは?についての記事はこちらです。


かわチロルチョコ缶2025はどこで買える?についての記事はこちらです。


【一覧】ちいかわまぜごはんの素のシールデザインは何?についての記事はこちらです。












コメント